2021年6月9日よりが第一期スタートしました!
現在、第2期生募集中です。
全12回で化学の基礎から学び、単品成分30種類の香りと化学、精油の成り立ちとブレンドの際の極意などをお伝え、クレイアントへ自信をもってブレンドを提供できるようになります。
セラピストさんのブラッシュアップに、講師のかたの知識の整理にも。
最終回で作成いただいたブレンドは香水にしたててお送りいたします。
講座内容の詳細:
①精油の化学基礎編・現在のブレンドの振り返り
②アルコール類の特徴・代表的な成分とその化学・香りについて
③テルペン類の特徴・代表的な成分とその化学・香りについて
④エステル類の特徴・代表的な成分とその化学・香りについて
⑤アルデヒド類・ケトン類、その他の特徴と精油
⑥ブレンドの極意(ブレンドファクター・ノート・濃度・経時
変化の観察)
⑦単体成分と精油の違い~実際に主要な成分を組み合わせて精油の香りを再現
⑧スピリチュアルの科学(チャクラの色と精油、直観の分析と精油)
⑨スキンケアとアロマテラピー
⑩更年期など女性ホルモンとブレンドについて
⑪妊娠期のブレンドについて
⑫総合実習:お客様にご提案する際の注意点や秘訣など
2時間×12回
受講料:185,600円※教材費・テキスト代込み
※zoomでのオンライン開催となります。
※対面ご希望のかたはお知らせくださいませ。
こんなかたにおすすめです!
・アロマは長年仕事にしているが、化学成分を つっこまれると正直自信がない。
・精油の化学はひと通り試験のために勉強したが、そもそもな基本の化学の部分をすっきりさせてちゃんと理解したい!
・化学は苦手だけど、精油をもっと知りたい。
・単体成分香料に触れてみたい。
※少人数制で進めますので、おひとりおひとりに合わせて理解を深めていただける内容です。